北アルプスの麓。大自然が生んだ「木崎湖湖畔」
大自然と花に囲まれたやすらぎのひととき
お客様の声
ホットニュース
  • 2025年

    立山黒部アルペンルートガ開通しました

    ★お電話で多いお問い合わせ
     バスタオル、フェイスタオル、歯ブラシ、俗衣があります。
春が来た
春が来た 2025年04月20日
当館の花壇にも、ようやく花が咲き始め、花やぐ春が訪れました。


公園の写真
公園の写真 2025年02月18日
今年は雪が多くて大変です。
暦の上では雨水なのに今朝も雪が積もっていました。

年末の大雪
年末の大雪 2024年12月30日
今年の年末は降雪が多く、除雪が大変です。
雪景色を楽しむ人には良いと思います😊

金木犀
金木犀 2024年10月06日
玄関に置いてある金木犀の花が咲きました。
とても良い香りがします。香りをお届け出来ないのが残念です。

夏の花たち
夏の花たち 2024年07月21日
梅雨が明け、夏の花たちが咲き始め、いい香りがします。

幻の魚・木崎マス
幻の魚・木崎マス 2024年05月26日
早朝、2時に木崎湖へ幻の魚木崎マスを釣りにお出掛けの藤田さんが、なんと長さ4opの木崎マスを釣って帰って来ました。この大きさは初めてで驚きました。早速、塩味で召し上がって頂き、私も味みさせて頂きました。あっさりして美味しかったです。

花壇の花たち
花壇の花たち 2024年04月26日
桜も終わりかけ、花壇の花たちで和みます。
景色が夏の光をまといはじめて、新緑が目立ちます。

ふきのとう
ふきのとう 2024年04月04日
 4月に入って、ふきのとうが畑に出ていて目立ちます。
ふき味噌を作って、朝のおにぎりに、ふき味噌おにぎりのサービスをしています。

冬の自転車
冬の自転車 2024年01月15日
13日(土) お泊まりのサイクリストの方5名様しっかり積もった中をお出掛けでございます。気持ちいい晴天の下で、いってらっしゃい。

初めて実が付きました
初めて実が付きました 2023年12月19日
グレープフルーツの木を買って2年目に、3個の実が付きました。
寒さ厳しい冬季は、育てるのが大変です。
1個食べてみましたが、以外と甘くて美味しかったです、

 1 2 3 次へ
木崎湖散策マップ