先日は対応頂きありがとうございました。長野市までドライブしたり木崎湖メインにノンビリさせて気持ち充電できました。
テレワークの普及によりワーケーションが始まりつつあります。私は木崎湖で1 or 2日限定のテレワークをすることはあるのですが、例えば1週間、2週間という連泊プランが可能となるとさらに利用したいとも思った次第。
以下、利用者からのまずは勝手な提案ですので、そぐわなければ削除ください。テレワーク利用者は、WiFi利用とエアコンと100Vコンセントがあれば仕事が出来ます。テレビなし(受信料負担の低減)、風呂利用なし、アメニティなし(浴衣、お茶等)、布団無(寝袋等持ち込み)、食事なし・・・プランがあり、女将さんの負担がなく、かつ、運営にかかる固定費を抑えるプランがあるといいかなと。利用者が出せる費用は、大町の家賃相場からして例えば10連泊で〜3万円くらいでしょうか。
女将さんのネックは、テレワーク者は基本終日8時20時くらいまでは部屋に居るので、利用者に終日籠られると掃除やご自身の外出をどうするか、施錠とかのセキュリティは・・・と従来とは違う課題はあるかと思います。チェックアウトの概念がなくなるので。
それでは、また。涼しくなったころに訪問出来たらいいなあと考えております。女将さん畑の実りをここから願っております。 |