![]() |
|
||
今のところ、大雪にならず今朝も穏やかな降雪でした。
スキーのお客様は、各自、車の雪を落としてスキー場に行かれました。 感謝でです。 |
![]() |
|
||
今朝の天気予報は、雪のニュースが入ってきました。
いよいよ雪がまじかに。 建物はゆーぷる木崎湖です。 |
![]() |
|
||
朝夕の寒さは厳しくなりました。
明朝は4℃になるそうです。 庭の花畑に咲く花も少なくなり寂しくましたが、フジバカマが今盛りに咲いています。 |
![]() |
|
||
暑さ寒さも彼岸までといいますが、9月も中旬になり
日中の厚さはまだまだですが、朝夕はめっきり涼しくなりました。 曼珠沙華の花も、ここぞとばかり咲いています。 |
![]() |
|
||
今年は、オクラの種をまき育成しています。
その成果で、毎日オクラを収穫出来ます。 オクラの花も可愛いですね。 |
![]() |
|
||
今朝は、きたあかりという銘柄のジャガイモでベーコンとバジルのオリーブオイル炒めを作り、お客様に食べていただきました。
「美味しかったです」と言って頂き嬉しかったです。 |
![]() |
|
||
黄色がメインのガーデニングです。
お客様は、これでも癒されますとおっしゃいます。 |
![]() |
|
||
8月10日 お盆休みのお客様がそろそろ入り始めます。
私も。湖岸を歩きハスの花を見てきました。残念ながらピークは過ぎていました。 |
![]() |
|
||
朝食を作る前に、まず畑に行き今朝使える野菜を採ってきて献立を考えます。この時期ならではの幸せな時間です。新鮮な野菜を食べて頂けることへのこだわりです。 |
![]() |
|
||
このところの雨で、紫陽花が涼しげに咲いています。
夏にこの水色が心和ませてくれます。 |