現在、館内のWi-Fiはご利用できません。
2023年

★2023年全国旅行支援(6月30日まで)数量限定で実施します。 4月29日から5月7日は対象外です。
 素泊まり\4000円 クーポンあり
 朝食付き\5600円 クーポンあり
対象外日は一部屋2名様以上ご利用の場合に割引をさせていただきます。
 
★電車でお越しのお客様、ローソンが3月末までお休みの予定している様なのでご不便をおかけいたします

★長野県「新型コロナ対策推進えん安全なお宿を目指します。
 ・対人距離の確保 ・手指の消毒設備の設置・マスクの着・施設の換気・施設の消毒・密にならないようお席のゆとりを取ります ・宿泊人数を制限いたします。そして何より館内の「清潔と消毒」を心がけています。
 お客様各位 マスクの着用をお願い致します。
★信州の安心なお店に認証されております。



早春の木崎湖
早春の木崎湖 2023年03月23日
まだ眠りから覚めていないような静かな木崎湖です。
船はしっかりとシートに包まれています。4月に入ればシートは外され
釣りのお客様や、レジャーのお客様で賑わいはじめてくると思います。

お庭のサンシュの花
お庭のサンシュの花 2023年03月23日
今年は春の訪れが早く、サンシュの花をゆっくりと見ることが出来ました。 この木が今まで庭にある事さえ気が付かず来ていました。

穏やかな1月2日です
穏やかな1月2日です 2023年01月02日
今のところ、大雪にならず今朝も穏やかな降雪でした。
スキーのお客様は、各自、車の雪を落としてスキー場に行かれました。
感謝でです。

いよいよ雪の世界
いよいよ雪の世界 2022年12月14日
今朝の天気予報は、雪のニュースが入ってきました。 
いよいよ雪がまじかに。
 建物はゆーぷる木崎湖です。

花畑のフジバカマ
花畑のフジバカマ 2022年10月19日
朝夕の寒さは厳しくなりました。
明朝は4℃になるそうです。
庭の花畑に咲く花も少なくなり寂しくましたが、フジバカマが今盛りに咲いています。

曼珠沙華
曼珠沙華 2022年09月18日
暑さ寒さも彼岸までといいますが、9月も中旬になり
日中の厚さはまだまだですが、朝夕はめっきり涼しくなりました。
曼珠沙華の花も、ここぞとばかり咲いています。

キッチンガーデン・オクラ
キッチンガーデン・オクラ 2022年08月24日
今年は、オクラの種をまき育成しています。
その成果で、毎日オクラを収穫出来ます。
オクラの花も可愛いですね。

朝ごはん
朝ごはん 2022年08月20日
今朝は、きたあかりという銘柄のジャガイモでベーコンとバジルのオリーブオイル炒めを作り、お客様に食べていただきました。
「美味しかったです」と言って頂き嬉しかったです。

アルペンハイムの真夏の花たち
アルペンハイムの真夏の花たち 2022年08月10日
黄色がメインのガーデニングです。
お客様は、これでも癒されますとおっしゃいます。

木崎湖入口東岸の蓮
木崎湖入口東岸の蓮 2022年08月10日
8月10日 お盆休みのお客様がそろそろ入り始めます。
私も。湖岸を歩きハスの花を見てきました。残念ながらピークは過ぎていました。

 1 2 3 次へ
  • 木崎湖温泉
  • 居谷里湿原
  • 自転車で行こう!
  • 木崎湖散策マップ
Copyright © ALPENHAIME YAMASHORYOKAN. All Rights Reserved.